CIT

教養の物理~4/16分のアンケートに関して その1

・木曜の3限に繰り上げて
・物理学基礎と内容が同じなのでもっと早く進めて欲しい。
$\ $ 波や熱や電磁気に進んでほしい。

カリキュラムの都合上無理です。

・問題集の答えについて

問題集の解答は配布しません。
一部の問題は講義中に扱います。
問題をレポートとして解いてくれば採点、コメントして返却します。
時期を見て、略解を掲載する予定です。

・問題演習がしたい
・先生がサクサク問題を解いて、学生側の解く機会が無く話の内容が頭に
$\ $入ってこなかった。

1講義90分と限られた時間では演習をやる期間を確保することは難しいです。
各自、自宅で問題集を解いてみて下さい。

・覚えた公式は忘れるべき?
・公式がいっぱいなので覚えたい。

まず、せっかく覚えた公式を無理に忘れる必要はありません。
しかし、単に覚えている状態ではなく、いつでも導き出せるようにしておいて
下さい。

今まで2回の講義で公式や定義式として覚えるべき式は3つしかありませんよ。

\begin{eqnarray*}
v &=& \frac{\mathrm{d}x}{\mathrm{d}t} \qquad \qquad (\mbox{速度の定義式})\\
\\
a &=& \frac{\mathrm{d}v}{\mathrm{d}t} \qquad \qquad (\mbox{加速度の定義式})\\
\\
ma &= &F \qquad \qquad \ \ \ (\mbox{運動方程式})
\end{eqnarray*}

この3つです。

物理において、所謂「公式」と呼ばれるものは

・定義式
先人達が決めた物理を理解するうえで役に立つルール、取決め事
・物理法則
物理学の中で提唱されている法則、観測や理論から導き出された自然界の法則

に分けられます。

例えば、
定義式について

「速度は変位の時間変化率」と定義すると決めたことから得られる式$v=\frac{\mathrm{d}x}{\mathrm{d}t}$を
速度の定義式と表されます。
速度という物理量を考えると運動を理解するのに役に立ちます。

また、法則においては

運動の法則の第2法則である「ニュートンの運動方程式 $ma=F$」があります。

他にも定義式や法則が講義内で出てきますが、
数はそんなには多くないはずです。
しっかり身に着けていきましょう。

・愛とは?物理的に

これは難しい問題ですね。

・きのことたけのこどっちがいい?

たけのこ派です。


とりあえず、ここまで。

ad

-CIT

Copyright© Ph. D. Kawamura's LogNote , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.