CIT

教養の物理~07/02分のアンケートに関して

・波動の問題集はありますか?

講義でそれほど扱っていませんし、特に問題集としては用意していないです。
講義内でも扱った、過去問にある例題をやってみて下さい。

・講義時間が余るようなら電磁気の部分の講義をしてほしい。

時間は余るどころか足らない状態です。
電磁気学の部分は、別の講義で深く勉強して下さい。

・問題の解説をもっとやって欲しい。
 理屈うんぬんをやっても問題が解けないので。

気持ちは一部理解できます。
大学入試までの勉強では、「入学試験に合格する」と言う目標があり、
物理現象を理解することよりも、問題を解くことが重視されてきました。
しかし、大学での勉強では目的が異なります。
物理現象そのものを理解し、論理的に説明ができるようになることが重要です。
問題が解けるようになること自体が目的ではありません。
尤も、単位認定の評価はテストになるので問題を解く必要が出てきますが、
問題に出てくるモデルの物理現象が理解できれば解ける問題です。
理屈がきちんと理解できていれば、練習問題に適用ができるようになります。

・途中式はどの程度書けばよいのか?

答案用紙は「自分がきちんと理解している」ということをアピールする場所です。
従って、「ポイントとなる式や計算」は省かない方が良いです。
「どの程度?」と言う部分は問題によって違うので一概には言えません。
逆説的な表現になりますが、
「きちんと理解していれば、何を途中式として残すべきか判る」はずです。

・波動は期末テストで1問くらいしか出さないのですか?
・期末は今までの内容が全部出るのですか?
・期末テストの時間はどれくらいか?
・期末テストって力学とかも出ますか?
・期末テストの範囲はどこまでですか?

期末テストの範囲は
力学・電磁気学・熱力学・波動
です。
テスト時間は60~70分程度を考えています。
波動はおそらく1問出題する予定です。

・自力で解こうとしても解けず、調べても解らない場合はどのように解決したらよいですか?

その場合は他の人(教員や友人)に質問して解決すれば良いと思います。
とは言え、教養の物理で扱っているような問題やモデルは特殊な事例ではなく、
一般的な参考書に類題や解説が載っているような例です。
良く調べれば解くヒントや鍵が見つかると思います。
また、質問する場合も単に聞くのでは無く、
何が解らないのかを明確にして質問することが重要です。

・部屋が暑いです。

教室の温度管理は一括で事務が行っています。
部屋ごとに変更することはできません。
省エネの季節になったので暑くて大変ですね。

・何かいつもテストの時に謎の全能感に支配されるのですが、どうすればいいですか?

緊張や焦りからくるある種のハイテンション状態でしょうか。
深呼吸をしてから問題文を読み始めると落ち着けるかもしれません。

・光のドップラー効果として有名な星の現象は何でしたっけ?

「青方偏移」や「赤方偏移」の事かな?

光源が近づいてくると、波長が短くなります。
すると、本来の色よりも青く見えます。
これを「青方偏移」と言います。

逆に光源が遠ざかって行くと、波長が長くなります。
すると、本来の色よりも赤く見えます。
これを「赤方偏移」と言います。

星の色を観測して、本来の星の色とどう違うかを比較することにより、
その天体が地球から遠ざかっているのか、近づいているのかが分かることになります。

・ブラックホールの中ってどんな感じですか?

ブラックホールの奥深くには、
特異点と呼ばれる無限に時空をねじ曲げる場所が存在します。
この特異点は密度・重力が無限大に発散していて、
物理の法則やあらゆるものが当てはまりません。
ここは未知の場所となっており、何が起きるのかは分かりません。

・物理を学んで良かったと思うことはありますか?

自分が興味がある分野での仕事が出来ることかな。

・好きな物理学者は誰ですか?僕はフィゾーが好きです。

ファインマンです。
この人は研究者としても教育者としても尽力し、功績を残しています。

・お餅は焼く派ですか?

以前は焼くことが多かったですが、最近ではレンジを使うことの方が多いです。

・つぶあんとこしあんどちらが好きですか?

こしあんです。

・食パンに何をつけますか?

甘くして食べたいときはメープルシロップや蜂蜜です。

・夏風邪を引いた。

夏風邪は気を付けないと長引きますよ。

・なでしこ7/6(月)8:00キックオフ

負けてしまいましたね。

・夏休みにしたいと思っていることは何ですか?

講義ノート等の修正、改変。
貯まった録画の消化。
執筆活動に向けた基礎資料つくり。



ad

-CIT

Copyright© Ph. D. Kawamura's LogNote , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.